
3連休は家でまったり漫画三昧!2025年上半期にバズった漫画を紹介。
自身のブラック企業勤務経験を漫画にしている、しゃけなかほいさん(@syake8989)の人気エッセイ漫画「ブラック企業の日常」シリーズ。今回は、X(旧Twitter)で公開された『【ブラック企業】育児をしなかったであろう上司にイラッとした話』を紹介する。作者のしゃけなかほいさんに、上司とのやり取りについて詳細を聞いた。


続きを読む
「週4日タダ働き」を要求した上司の理不尽
育休中に週4日の業務を依頼するだけでなく、「働いた分は育休の支給金額から差し引く」という明らかな労働基準法違反を上司が平然と口にする本作。そこには「どうせ暇してるんだろ」という、育児をしたことのない人間に見られる意識が見え隠れしており、育休をめぐる問題の根深さを感じさせる。
当時の状況と上司からのメッセージの詳細について、しゃけなかほいさんは「当時は息子が10カ月くらいで、保育園も落ちて(育休延長した)復帰の日程も決まっていない頃です。上司からいきなり連絡が来て、『週に4日数時間を実質タダ働きしてくれないか?復帰のトレーニングだと思ってさ!』という内容でした」と振り返る。そして、「『育休中はどうせ暇でしょ?』というのが世間でもあるんだと思います」と語った。
続きを読む
「育児の大変さがわかっていない」上司の本音
上司からのメッセージを読んだ際の思いを尋ねると、「育休中でも働く方はいるので、まずは相手の都合を聞いたり『子どもを預けられるなら働かないか?』と聞いても良いかもしれません。自分から言いにくい人もいると思いますし…」と、配慮のなさを指摘する。
続けて、「今回の件は、『育休中は暇だと思われている』『上司は子どもがいるにも関わらず育児をしておらず、大変さがわかっていない』のだと思いました」と、当時の上司への思いを告白した。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。製品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格が異なる場合があります。
記事一覧に戻る