2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間、ランタンをいっせいに夜空へ打ち上げる参加型イベント「泉州ビーチランタンフェスvol.6 ~未来への願いを光に乗せて~」が大阪府泉南市で開催される。当日は子ども向けの縁日や特大サイズのバルーン遊具も登場して、会場を盛り上げる。
ランタンの灯りが空へ舞い上がる特別な夜
幻想的な灯りと空へと舞い上がる姿から、愛や平和、希望の象徴として広く親しまれるスカイランタン。近年では結婚式や記念日、特別な祭事など、さまざまな祝いの場でも活用されるようになっている。
2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間、ランタンをいっせいに夜空へ打ち上げる参加型イベント「泉州ビーチランタンフェスvol.6 ~未来への願いを光に乗せて~」が大阪府泉南市で開催される。当日は子ども向けの縁日や特大サイズのバルーン遊具も登場して、会場を盛り上げる。
幻想的な灯りと空へと舞い上がる姿から、愛や平和、希望の象徴として広く親しまれるスカイランタン。近年では結婚式や記念日、特別な祭事など、さまざまな祝いの場でも活用されるようになっている。
また、タイの「コムローイ祭り」や台湾の「平渓天燈節(へいけいてんとうせつ)」といった祭りにおいては、人は自らの過ちや悩みをスカイランタンに託して空へ放ち、心を清め、新たな始まりを願う。
そんなスカイランタンの文化を日本でも体験できるようにとの想いからスタートした「泉州ビーチランタンフェス」も、2025年で6回目。今回も泉南市の名所「タルイサザンビーチ」を舞台に、大阪・関西万博の開催期間中である2025年7月5日(土)・6日(日)に開催される。
ランタン引き換えチケットをはじめとする各種チケットは、e-plusにて開催前日まで販売。ランタンの打ち上げはチケットが必須なので、参加希望者は忘れずに購入しておこう。なお、前売りが完売した場合は当日券の販売は予定していない。
●ランタン引き換えチケット
打ち上げ用ランタン購入チケット。1基につき4人までランタン打ち上げエリアに入場可能だ。
[前売り]1基:4500円(税抜)
●FAMILY SEAT/PAIR SEAT(階段席)
ランタンの打ち上げを少し高いところから座布団に座って鑑賞できる、会場の石段を利用した特別観覧席。人込みを気にせずゆっくりとランタンの打ち上げ風景を堪能できる。
◆ファミリーシート(定員4人)ドリンクチケット4枚付き
[前売り]4000円(税抜)
◆ペアシート(定員2人)ドリンクチケット2枚付き
[前売り]2000円(税抜)
※座布団付き/座布団の持ち帰りは不可
※打ち上げランタンは付いていないため、希望する場合は別途要購入
※ファミリーシートを3名で利用する場合もドリンクチケットは4枚付属
○VIEWING SEAT(ソファー席)
会場の階段上から海辺全体を見渡せる、ワンランク上のソファー席。例年大人気のため売り切れ必至!周りの人に気兼ねすることなく、ゆったりとランタンの広がる景色を鑑賞できる。家族や恋人と祭りを楽しみたい人におすすめ。
[前売]2万5000円(各日限定25席、税抜)
セット内容 : ソファーシート(最大4人)1席/ランタン1基(4500円相当)/会場内で使用できる金券5000円分
会場では、子ども向けアクティビティやパフォーマンス、世界のグルメが集結するイベント「WORLD GOURMET EXPO」も登場。思い思いに楽しみながら、ランタンの打ち上げ時間を待つことができる。
アクティビティ
子ども向けの縁日に加え、特大サイズのバルーン遊具がお目見え。ほか、今回が初登場となるJOYSOUND提供のカラオケブース(大人も参加可能)も設置される。
パフォーマンスステージ
例年大好評の迫力のパフォーマンスステージが今回も登場。国内トップの技術を持つ大道芸人TAKAYAや、50を超えるけん玉大会で優勝し、通算10度の日本一に輝いたけん玉師のしげきひろしといったメンバーでお届け。
フォトスポット
七夕がテーマの、提灯を基調としたフォトスポットを設置。提灯の灯りが夜の海辺を照らし、祭りの夜を盛り上げる。ランタンの打ち上げを待つ間やイベントの合間に立ち寄って、思い出の一枚を撮影してみては。
ハンドメイドマルシェ
さまざまな作家による趣向を凝らしたアイテムがずらりと並ぶ。自分だけのお気に入りと出合えるかも。
WORLD GOURMET EXPO
大阪・関西万博開催記念として、世界中のグルメが堪能できる特別なイベントを同日開催。世界中のグルメをのせたフードトラックが大集結する。
開催時間:12時~21時
※泉州ビーチランタンフェス開催中も実施
日程:2025年7月5日(土)・6日(日)
時間:17時~21時/ランタン打ち上げ時間19時30分(予定)
会場:SENNAN LONG PARK(センナンロングパーク)およびタルイサザンビーチ
料金:入場/観覧無料
主催/企画:泉南市
制作/運営:株式会社TryHard Japan
後援:大和リース株式会社
今回のイベントについて、担当者に話を聞いた。
ーー今回のイベントの意図や狙いは?
イベント自体は、今年で6回目となる風物詩的イベントですが今年は大阪・関西万博に合わせたコンテンツを展開するなど海外の方向けにも楽しんでいただけるように工夫しております。
ーー今回のイベントの目玉は?
過去最大の打ち上げ数のランタンです。
ーー今回のイベントの実現にあたって苦労した点は。また、それをどのようにクリアしましたか。
自治体と連携し何か大阪・関西万博と絡めての実施にしたいという思いを考えるのが難しかったかと思います。何度も地元の自治体と打ち合わせを繰り返し、今回の形になりました。
七夕の夜は、美しい海辺での幻想的なひとときを楽しんでみては。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。