ウォーカープラス

中小企業の持続的成長を支援する株式会社ウィルビジョンは、「愛知をおもしろく盛り上げよう!」と呼びかけて集まった46社と「第3回おかしなサマースクール」を共催する。2025年7月21日(祝)〜8月31日(日)の期間中、愛知県内各所にて27のイベントを実施。子どもも大人もワクワクする“おかしな”学びイベントだ。


おかしなサマースクール


「おかしなサマースクール」実施背景


創業97年、名古屋生まれの春日井製菓が「大好きな愛知をおもしろく盛り上げよう」と声をかけたことからスタートした、「おかしなサマースクール」。2023年の第1回は11社共催、2024年は29社共催とコラボ社数・参加人数・実施イベント数ともに年々増加。第3回となる2025年は、46社コラボで27の学びイベントを実施する。


コラボする46社


【画像】今回コラボレーションする46社はこちら


株式会社油勘、株式会社アクロネット、株式会社バッファロー、CASHIME、株式会社シアン、株式会社コラボスタイル、大冷工業株式会社、 Danchitects、株式会社de la hataraku、株式会社FabCafe Nagoya、豊通ファイティングイーグルス株式会社、東山遊園株式会社、医療法人愛知会家田病院、株式会社アイジーコンサルティング、株式会社ignArt、春日井製菓株式会社、健美薬湯株式会社、株式会社木村鋳造所、コクヨマーケティング株式会社、コーミ株式会社、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社、lanitech合同会社、合同会社ライラ・カンパニー、マドラス株式会社、勝川エリア・アセット・マネジメント株式会社、認定NPO法人子育て支援のNPOまめっこ、マル伊商店株式会社、松田医薬品株式会社、名古屋眼鏡株式会社、中日本興業株式会社/ミッドランドスクエア シネマ、株式会社mirasuma、三菱地所株式会社、なごのキャンパス、名古屋造形大学、ナカモ株式会社、大阪シーリング印刷株式会社、株式会社QQ English、サーラグループ、三栄商事株式会社、シンニチ工業株式会社、株式会社スマック、株式会社タマディック、株式会社サンテフレスコ、株式会社ユニソン、独立行政法人都市再生機構、株式会社ウィルビジョン


続きを読む