
地毛が茶色い生徒に「うちは髪染め禁止だぞ!」と教師は言うが、「これは地毛です」と生徒は反論!それに対し、「髪を黒く染めろ!」と校則に矛盾する指導をしてしまう。5コマギャグ漫画家、伊東(@ito_44_3)さんの創作ギャグ漫画「矛盾校則」を紹介するとともに作者にインタビューを行った。
続きを読む
地毛が茶色い人やパーマみたいな人もいるのに…見た目だけで判断しないでほしい!



「うちは髪染め禁止だぞ!」
明るい髪色の生徒に、そう言い放つ教師。しかしその髪は、地毛だった。「黒に染めてこい」と命じられた生徒は、納得がいかない。同じようにクセ毛の生徒には「パーマ禁止だろ」と言い、地毛だと説明しても「ストレートパーマをかけてこい」と返す教師もいる。
こうした教師の理不尽な指導をテーマにした本作、「矛盾校則」を描いたのは、漫画家の伊東さんだ。自身も学生時代に校則に疑問を抱いていたそうで、髪留めの色にまで細かい指定があり「意図がわからない変な校則が多かった」という記憶が、作品に結びついたという。「最後のオチは、そういう矛盾を『なぁなぁ』で済ます教師陣への皮肉として描きました」と語る伊東さん。
続きを読む
最近では、もともと髪色が薄い人や、パーマがかかっているようなクセのある髪質の場合、地毛証明書の提出を求める学校も増えている。しかし、理不尽を受け入れるしかなかった過去や意見することも許されなかった時代の「空気」に、多くの人が共感したのだろう。「昭和はこれが当たり前だったんだよな…」と懐かしむようなコメントも寄せられ、投稿には5万もの「いいね」が集まった。
学校の校則について「なんか変じゃない?」と思ったことがあるなら、本作「矛盾校則」をぜひ読んでみてほしい。
続きを読む
取材協力:伊東(@ito_44_3)
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
記事一覧に戻る